B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | XYZ | サントラ | オムニバス | TOP |
T |
![]() |
TAHITI 80 | PUZZLE | 2000年。日本盤。1st。 |
![]() |
WALLPAPER FOR THE SOUL | 2002年。日本盤。2nd。 |
![]() |
TAKE THAT | GREATEST HITS | 1996年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
BEAUTIFUL WORLD | 2006年。日本盤。再結成後の10年ぶりのアルバム。 |
![]() |
PROGRESS | 2010年。輸入盤。 |
![]() |
TAKING BACK SUNDAY | WHERE YOU WANT TO BE | 2004年。日本盤。2nd。 |
![]() |
LOUDER NOW | 2006年。日本盤。 |
![]() |
TAL BACKMAN | TAL BACKMAN | 1999年。日本盤。1st。ゲス・フー、バックマン・ターナー・ターナー・オーバードライブで活躍していたランディ・バックマンの息子。ボブ・ロックによるプロデュースでキャッチーなロックを聞かせる。 |
![]() |
TALKING HEADS | TALKING HEADS : 77 | 1977年。日本盤。1st。 |
![]() |
REMAIN IN LIGHT | 1980年。日本盤。4th。ブライアン・イーノがプロデュース。名盤! |
![]() |
SPEAKING IN TONGUES | 1983年。日本盤。5th。 |
![]() |
STOP MAKING SENSE | 1984年。日本盤。 |
![]() |
LITTLE CREATURES | 1985年。日本盤。 |
![]() |
NAKED | 1988年。日本盤。 |
![]() |
POPULAR FAVORITES 76-92(2枚組) | 1992年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
TALKSHOW | TALKSHOW | 1997年。輸入盤。1st。ストーン・テンプル・パイロッツのスコット・ウェイランド以外のメンバーによるバンド。 |
![]() |
TARA JANE O'NEIL | YOU SOUND, REFLECT | 2004年。日本盤。4th。Quarterstick。 |
![]() |
t.A.T.u | 200KM/H IN THE WRONG LANE | 2003年。日本盤。1st。 |
![]() |
TAXYRIDE | IMAGINATE | 1999年。日本盤。1st。全員がボーカルもとれるオーストラリアの4人組。日本盤はプロモもついてくる嬉しいCDエクストラ仕様。 |
![]() |
GARAGE MAHAL | 2002年。日本盤。2nd。 |
![]() |
TAYLOR DAYNE | GREATEST HITS | 1995年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
TAYLOR SWIFT | FEARLESS | 2008年。日本盤。2nd。 |
![]() |
SPEAK NOW |
2010年。輸入盤。3rd。 |
![]() |
T-BONE WALKER | WELL DONE | 1991年。輸入盤。 |
![]() |
TEARS (THE) | HERE COME THE TEARS | 2005年。日本盤。 |
![]() |
TEARS FOR FEARS | THE HURTING | 1983年。日本盤。1st。 |
![]() |
SONGS FROM THE BIG CHAIR | 1985年。輸入盤。2nd。 |
![]() |
THE SEEDS OF LOVE | 1989年。日本盤。3rd。このアルバム収録の「シーズ・オブ・ラブ」はビデオも含め素晴らしい。 |
![]() |
TECHNOTRONIC | PUMP UP THE HITS | 1999年。日本盤。ベスト盤。ベルギーのプロデューサー、ジョー・ボガートが結成したハウス・ユニット。89年に「パンプ・アップ・ザ・ジャム」がヒット。 |
![]() |
TED NUGENT | CAT SCRATCH FEVER | 1977年。日本盤。3rd。 |
![]() |
IF YOU CAN`T LICK`EM...LICK`EM | 1988年。日本盤。邦題「青コーナーの誘惑」。 |
![]() |
TEENAGE FANCLUB | A CATHOLIC EDUCATION | 1990年。輸入盤。1st。 |
![]() |
BANDWAGONESUQUE | 1991年。輸入盤。2nd。 |
![]() |
THIRTEEN | 1993年。輸入盤。3rd。 |
![]() |
GRAND PRIX | 1995年。日本盤。4th。 |
![]() |
SONGS FROM NORTHERN BRITAIN | 1997年。日本盤。5th。 |
![]() |
HOWDY! | 2000年。日本盤。6th。 |
![]() |
TELEVISION | MARQUEE MOON | 1977年。日本盤。1st。当時、パティ・スミスの恋人だったトム・ヴァーライン率いるニューヨーク・パンク・バンド。パンクとはいえ、ピストルズとかとはまったく違う知的で美しい。特にタイトル曲は絶品。 |
![]() |
ADVENTURE | 1978年。日本盤。2nd。 |
![]() |
TELEVISION PERSONALITIES | MUMMY YOUR NOT WATCHING ME | 1981年。輸入盤。 |
![]() |
THE PAINTED WORD | 1984年。輸入盤。 |
![]() |
TEMPLE OF THE DOG | TEMPLE OF THE DOG | 1991年。日本盤。1st。P:リック・パラシャー。パール・ジャムとサウンドガーデンのメンバーによるプロジェクトアルバム。4曲目の「プッシン・フォワード・バック」が格好よい。 |
![]() |
TEN | NEVER SAY GOODBYE (2枚組) | 1998年。日本盤。 |
![]() |
10cc | SHEET MUSIC | 1974年。日本盤。2nd。 |
![]() |
THE ORIGINAL SOUNDTRACK | 1975年。日本盤。3rd。架空のサントラというコンセプトの元作られたアルバム。CMにも使われている名曲「アイム・ノット・イン・ラヴ」収録。 |
![]() |
DECEPTIVE BENDS | 1977年。日本盤。邦題「愛ゆえに」。 |
![]() |
THE VERY BEST OF 10cc | 1997年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
CHANGING FACES - THE BEST OF 10cc & GODLEY CREME | 1987年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
10,000 MANIACS | THE WISHING CHAIR | 1985年。輸入盤。1st。メジャー・デビュー盤。後にソロとしてもヒットを飛ばすナタリー・マーチャント(Vo)擁する米・ニューヨーク州出身のオルタナティブ・ロック・バンド。 |
![]() |
IN MY TRIBE | 1987年。輸入盤。2nd。 |
![]() |
BLIND MAN'S ZOO | 1989年。日本盤。3rd。 |
![]() |
HOPE CHEST: THE FREDONIA RECORDINGS 1982-1983 | 1990年。輸入盤。コンピ盤。インディーズ時代の「Human Conflict Number Five」と「Secrets of the I Ching」の音源をリマスターし、まとめて収録。 |
![]() |
OUR TIME IN EDEN | 1992年。輸入盤。4th。ポップ色が濃く、非常に良い。 |
![]() |
MTV UNPLUGGED | 1993年。日本盤。MTVでの「アンプラグド」を収録したグループ初のライヴ作品。この作品を最後にナタリー・マーチャントが脱退。 |
![]() |
LOVE AMONG THE RUINS | 1997年。輸入盤。5th。ナタリー・マーチャント脱退後の第2期マニアックスの第1作。ロキシー・ミュージックのカバー「モア・ザン・ディス」収録。 |
![]() |
10YEARS | THE AUTUMN EFFECT | 2005年。輸入盤。1st。 |
![]() |
TEN YEARS AFTER |
SSSSH |
1975年。輸入盤。 |
![]() |
TERENCE TRENT D'ARBY'S | INTRODUCING THE HARDLINE ACCORDING TO... | 1987年。日本盤。1st。 |
![]() |
SYMPHONY OR DAWN | 1993年。輸入盤。3rd。 |
![]() |
TERRIS | LEARNING TO LET GO | 2001年。輸入盤。Blanco Y Negro。P:ギル・ノートン。 |
![]() |
TESLA | THE GREAT RADIO CONTROVERSY | 1989年。日本盤。2nd。 |
![]() |
FIVE MAN ACOUSTICAL JAM | 1990年。日本盤。ライブ盤。このアコースティックライブ盤がシングル「SIGNS」も含め大ヒット。MTVアンプラグドがスタートしたのはこのアルバムの大成功があったからです。 |
![]() |
PSYCHOTIC SUPPER | 1991年。日本盤。3rd。 |
![]() |
TIME'S MAKIN' CHANGES - THE BEST OF TESLA | 1995年。輸入盤。ベスト盤。 |
![]() |
TESTAMENT | PRACTICE WHAT YOU PREACH | 1989年。日本盤。3rd。 |
![]() |
SOULS OF BLACK |
1990年。日本盤。 |
![]() |
THE RITUAL | 1992年。日本盤。5th。P:トニー・プラット。 |
![]() |
LOW | 1994年。日本盤。6th。P:マイケル・ワグナー。 |
![]() |
DEMONIC | 1997年。日本盤。7th。 |
![]() |
THE GATHERING | 1999年。日本盤。9th。P:アンディ・スネープ。 |
![]() |
TEXAS | SOUTHSIDE | 1989年。日本盤。1st。 |
![]() |
TEXAS IS THE REASON | DO YOU KNOW WHO YOU ARE? | 1996年。輸入盤。1st。Revelation。 |
![]() |
THELONIOUS MONK |
GENIUS OF MODERN MUSIC VOL.1 |
1948年。日本盤。BLUE NOTE。 |
![]() |
THELONIOUS HIMSELF |
1957年。日本盤。 |
![]() |
THEM CROOKED VULTURES | THEM CROOKED VULTURES | 2009年。日本盤。1st。デイヴ・グロール、ジョシュ・オム、ジョン・ポール・ジョーンズによるスーパー・バンド。 |
![]() |
THERMADORE | MONKEY ON RICO | 1996年。日本盤。1st。 |
![]() |
THE THE | MIND BOMB | 1989年。日本盤。ギターに元ザ・スミスのジョニー・マーが参加。 |
![]() |
THEY MIGHT BE GIANTS | FLOOD | 1990年。日本盤。3rd。 |
![]() |
FACTORY SHOWROOM | 1996年。輸入盤。 |
![]() |
MINK CAR | 2002年。日本盤。 |
![]() |
THIN LIZZY | NIGHT LIFE | 1974年。日本盤。 |
![]() |
FIGHTING | 1975年。日本盤。 |
![]() |
JAILBREAK | 1976年。日本盤。 |
![]() |
JOHNNY THE FOX | 1977年。日本盤。邦題「サギ師ジョニー」。 |
![]() |
LIVE AND DANGEROUS | 1978年。日本盤。ライブ盤。 |
![]() |
BLACK ROSE | 1979年。日本盤。 |
![]() |
BEST OF THIN LIZZY - THE JAPANESE COMPILATION ALBUM | 1980年。日本盤。ベスト盤。邦題「日本編集アルバム」。リーダーのフィル・ライノット自身が選曲&プロデュースしたバンド初のベスト。 |
![]() |
THIRD EYE BLIND | THIRD EYE BLIND | 1997年。輸入盤。1st。 |
![]() |
THIRTY EIGHT SPECIAL | ROCK & ROLL STRATEGY | 1988年。日本盤。 |
![]() |
THIS MORTAL COIL | IT'LL END IN TEARS | 1984年。日本盤。1st。邦題:「涙の終結」。4AD。4ADレーベルのオーナー、アイヴォがオーガナイズするセッション・ユニット。 |
![]() |
FILIGREE& SHADOW | 1986年。輸入盤。2nd。邦題:「銀細工とシャドー」。4AD。 |
![]() |
THIS PERFECT DAY | C-60 | 1997年。輸入盤。soap。 |
![]() |
THOMPSON TWINS | QUICK STEP & SIDE KICK | 1983年。邦題「サイド・キックス」。 |
![]() |
BEST SELECTION | ベスト盤。日本盤。 |
![]() |
THOM YORKE | THE ERASER | 2006年。日本盤。レディオヘッドのボーカルのソロ。 |
![]() |
THORNS (THE) | THE THORNS | 2003年。日本盤。1st。P:ブレンダン・オブライエン。マシュー・スウィート、ショーン・マリンズ、ピート・ドロージの3人が結成したフォーク・グループ。 |
![]() |
311 | 311 | 1995年。輸入盤。 |
![]() |
3 COLOURS RED | PURE | 1997年。輸入盤。1st。 |
![]() |
3 DOORS DOWN | THE BETTER LIFE | 2000年。輸入盤。1st。アメリカのロックバンド。 |
![]() |
AWAY FROM THE SUN | 2002年。日本盤。2nd。 |
![]() |
THREE DOG NIGHT | THE BEST OF THREE DOG NIGHT | 2002年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
JOY TO THE WORLD (EP) | 1970年。日本盤。マキシシングル。 |
![]() |
THREE FISH | THREE FISH | 1996年。日本盤。パール・ジャムのベーシスト、ジェフ・アメンのプロジェクト。 |
![]() |
THROWING MUSES (THE) | LIMBO | 1996年。輸入盤。 |
![]() |
THUNDER | THE BEST OF THUNDER-THEIR FINEST HOUR (AND A BIT) | 1995年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
TIAGO IORC | LET YOURSELF IN | 2009年。日本盤。1st。ブラジル出身のSSW。 |
![]() |
TIFFANY | TIFFANY | 1987年。日本盤。1st。 |
![]() |
TILLY AND THE WALL | BOTOMS OF BARRELS | 2006年。日本盤。1st。 |
![]() |
'TIL TUESDAY | VOICES CARRY | 1985年。輸入盤。 |
![]() |
TIM McGRAW | A PLACE IN THE SUN | 1999年。日本盤。5th。フェイス・ヒルの旦那。 |
![]() |
SET THIS CIRCUS DOWN | 2001年。日本盤。6th。 |
![]() |
TIM McGRAW AND THE DANCEHALL DOCTORS | 2002年。日本盤。7th。 |
![]() |
REFLECTED - GREATEST HITS VOL 2 | 2006年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
TIMOTHY B SCHMIT | TELL ME THE TRUTH | 1990年。日本盤。3rd。イーグルスのベーシスト。 |
![]() |
EXPANDO | 2010年。日本盤。 |
![]() |
TINA ARENA | DON'T ASK | 1996年。日本盤。1st。オーストラリア出身の女性シンガー。 |
![]() |
TINA TURNER | BREAK EVERY RULE | 1986年。日本盤。 |
![]() |
TINA TURNER LIVE | 1989年。日本盤。ライブ盤。邦題「ライヴ・ベスト」。 |
![]() |
SIMPLY THE BEST | 日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
TLC | OOOOOOOHHH...ON THE TLC TIP | 1992年。日本盤。1st。 |
![]() |
CRAZYSEXYCOOL | 1994年。日本盤。2nd。 |
![]() |
TNT | TELL NO TALES | 1987年。輸入盤。2nd。 |
![]() |
INTUTION | 1989年。輸入盤。3rd。 |
![]() |
TRANSISTOR | 1999年。日本盤。 |
![]() |
TOADIES | RUBBERNECK | 1995年。輸入盤。1st。Interscope。 |
![]() |
TOAD THE WET SPROCKET | DULCINEA | 1994年。日本盤。4th。 |
![]() |
TODD RUNGREN | FREE SOUL. THE CLASSIC OF TODD RUNGREN | 1998年。日本盤。コンピ盤。 |
![]() |
TOM JONES | RELOAD | 輸入盤。 |
![]() |
TOMMY BOLIN |
PRIVATE EYES |
1976年。輸入盤。 |
![]() |
TOM PETTY & THE HEARTBREAKERS | SOUTHERN ACCENTS | 1985年。輸入盤。6th。 |
![]() |
INTO THE GREAT WIDE OPEN | 1991年。日本盤。8th。名盤。 |
![]() |
GREATEST HITS | 1993年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
SHE'S THE ONE | 1996年。輸入盤。9th。 |
![]() |
ECHO | 1999年。日本盤。10th。 |
![]() |
THE LAST DJ | 2002年。輸入盤。11th。プロデューサーをリック・ルービンからジョージ・ドラクリアスに変えた意欲作。1曲目からお得意のアメリカンロックが炸裂する好盤。 |
![]() |
MOJO | 2010年。日本盤。 |
![]() |
TOM PETTY | FULL MOON FEVER | 1989年。日本盤。1st。 |
![]() |
WILDFLOWERS | 1994年。日本盤。2nd。 |
![]() |
HIGHWAY COMPANION | 2006年。日本盤。3rd。 |
![]() |
TOM TOM CLUB |
TOM TOM CLUB |
1981年。輸入盤。 |
![]() |
TOM WAITS | CLOSING TIME | 1973年。日本盤。1st。 |
![]() |
THE HEART OF SATURDAY NIGHT | 1974年。日本盤。2nd。邦題「土曜の夜」。 |
![]() |
HEARTATTACK AND VINE | 1980年。日本盤。7nd。 |
![]() |
RAINDOG | 1985年。輸入盤。9th。 |
![]() |
FRANKS WILD YEARS | 1987年。日本盤。10th。 |
![]() |
BONE MACHINE | 1992年。日本盤。ゲストにキース・リチャーズが参加。 |
![]() |
BEAUTIFUL MALADIES : THE ISLAND YEARS | 1998年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
MULE VARIATIONS | 1999年。日本盤。 |
![]() |
REAL GONE | 2004年。輸入盤。プライマスのレス・クレイプールらが参加。 |
![]() |
TONE LOC | LOCKED AFTER DARK | 1989年。輸入盤。1st。ラップ。「俺はラップで売れて豪邸に住んでオサラバだ」とか言ってたら、大ヒット飛ばして本当にすぐにいなくなっちゃった。たまに映画にもでてる。 |
![]() |
TONI BRAXTON | YOU'RE MAKIN' ME HIGH (EP) | 1996年。日本盤。マキシシングル。 |
![]() |
TONIC | LEMON PARADE | 1996年。日本盤。1st。 |
![]() |
TONY MACALPINE | MAXIMUM SECURITY | 1987年。輸入盤。 |
![]() |
TONY TONI TONE | SONS OF SOUL | 1993年。日本盤。 |
![]() |
HOUSE OF MUSIC | 1996年。日本盤。4th。 |
![]() |
TOOL | ANIMA | 1996年。日本盤。2nd |
![]() |
LATERALUS | 2001年。日本盤。3rd。 |
![]() |
10,000 DAYS | 2006年。日本盤。4th。 |
![]() |
TOPLOADER | ONKA'S BIG MOKA | 2000年。輸入盤。1st。 |
![]() |
TORTOISE | TNT | 1998年。日本盤。3rd。 |
![]() |
IT'S ALL AROUND YOU | 2004年。日本盤。5th。 |
![]() |
TOTAL | TOTAL | 1996年。日本盤。1st。ラップ。 |
![]() |
TOTO | TOTO | 1978年。日本盤。1st。 |
![]() |
HYDRA | 1979年。日本盤。2nd。 |
![]() |
TURN BACK | 1981年。日本盤。3rd。 |
![]() |
IV | 1982年。輸入盤。4th。第25回グラミー賞最優秀アルバム(1982年)。 |
![]() |
ISOLATION | 1984年。日本盤。5th。ボーカルがボビー・キンボールからファーギィー・フレデリクセンに交代。ちなみにオーディションでファーギィーとともに最終選考に残っていたのはあのエリック・マーティン。評価はいまいちだが、「カルメン」「ホリーアンナ」など曲のクオリティは高いし、恰好いい。 |
![]() |
FAHRENHEIT | 1986年。日本盤。6th。 |
![]() |
THE SEVENTH ONE | 1988年。日本盤。7th。個人的名盤。 |
![]() |
PAST TO PRESENT 1977-1990 | 1990年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
TAMBU | 1995年。日本盤。9th。 |
![]() |
TOTO XX 1977-1997 | 1998年。日本盤。20周年記念アルバム。未発表曲10曲+ライブ音源3曲を収録。 |
![]() |
MINDFIELDS | 1999年。日本盤。10th。 |
![]() |
THROUGH THE LOOKING GLASS | 2002年。日本盤。11th。カバーアルバム。スティーヴィー・ワンダー、ザ・ビートルズ、ハービー・ハンコックらの楽曲を大胆にアレンジ。大人のロック。祝!来札! |
![]() |
LIVE IN AMSTERDAM - 25th Anniversary (2枚組) |
2003年。日本盤。ライブ盤。25周年記念ツアーからオランダ・アムステルダムのパフォーマンスを収録。曲数は多いが、イントロだけだったり、メドレーになってたりするものもある。そこが少し残念。 |
![]() |
GREATEST HITS AND MORE (3枚組) | 2003年。日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
FALLING IN BETWEEN | 2006年。日本盤。12th。 |
![]() |
TOWER OF POWER | BACK TO OAKLAND | 1974年。日本盤。 |
![]() |
MONSTER ON A LEASH | 1991年。輸入盤。 |
![]() |
SOUL WITH A CAPITAL "S" - THE BEST OF TOWER OF POWER | ベスト盤。日本盤。 |
![]() |
TRACTORS (THE) | TRACTORS (THE) | 1994年。輸入盤。1st。カントリー。ライ・クーダー、レオン・ラッセル、ボニー・レイット、J・J・ケール、ジェイムズ・バートンら錚々たるメンバーが参加してます。 |
![]() |
TRACY BOHNAM | THE BURDENS OF BEING UPRIGHT | 1996年。輸入盤。1st。 |
![]() |
TRACY CHAPMAN | TRACY CHAPMAN | 1988年。輸入盤。1st。グラミーも受賞した彼女の代表曲「ファスト・カー」を収録。初めてテレビで観た時は男性かと思ってしまいました。 |
![]() |
CROSSROADS | 1989年。輸入盤。2nd。 |
![]() |
MATTERS OF HEART | 1992年。輸入盤。3rd。 |
![]() |
NEW BEGGINNING | 1995年。日本盤。4th。ここから「ギヴ・ミー・ワン・リーズン」が久しぶりのシングルヒット。 |
![]() |
TELLING STORIES |
2000年。輸入盤。 |
![]() |
TRACEY THORN | OUT OF THE WOODS | 2007年。輸入盤。エヴリシング・ザ・バット・ザ・ガールの歌姫のソロ。改めて聞くと、声がアニー・レノックスに似てる感じがしますね。 |
![]() |
TRAFFIC | TRAFFIC | 1968年。日本盤。2nd。P:ジミー・ミラー。 |
![]() |
TRAIN | TRAIN | 1998年。日本盤。1st。P:カーティス・マシューソン |
![]() |
DROPS OF JUPITER | 2001年。日本盤。2nd。P:ブレンダン・オブライエン。 |
![]() |
SAVE ME, SAN FRANCISCO | 2009年。日本盤。 |
![]() |
TRAMPOLINES (THE) | TRAMPOLINES (THE) | 1997年。輸入盤。 |
![]() |
TRAPEZE |
MEDUSA |
1970年。輸入盤。 |
![]() |
YOU ARE THE MUSIC WE'RE JUST THE BAND |
![]() |
TRASH CAN SINATRAS (THE) | CAKE | 1990年。日本盤。1st。London。 |
![]() |
A HAPPY POCKET | 1996年。日本盤。3rd。Go! Discs。 |
![]() |
TRAVELLING WILBURYS | VOLUME.1 | 1988年。輸入盤。1st。ボブ・ディラン、ジョージ・ハリスン、ロイ・オ−ビソン、トム・ペティ、ジェフ・リンの5人による覆面 バンド。メンバー凄すぎです。心地よいです。 |
![]() |
VOLUME.3 | 1990年。日本盤。2nd。ロイ・オービソン急死後に参加したデル・シャノンも急死して出された曰く付きのアルバム。なぜか1曲だけゲイリー・ムーアがギターソロを弾いてます。 |
![]() |
TRAVIS | THE MAN WHO | 1999年。日本盤。2nd。スコットランド・グラスゴー出身のロックバンド。世界中で600万枚を売り上げるロングヒットを記録した彼らの傑作。 |
![]() |
12 MEMORIES | 2003年。日本盤。4th。 |
![]() |
THE BOY WITH NO NAME | 2007年。日本盤。5th。 |
![]() |
TRAVOLTAS | TEENBEAT | 2000年。日本盤。 |
![]() |
TREVOR RAVIN | CAN'T LOOK AWAY | 1989年。日本盤。 |
![]() |
T.REX | ELECTRIC WARRIOR | 1971年。日本盤。邦題「電気の武者」。 |
![]() |
THE SLIDER | 1972年。日本盤。ジャケットの写真をリンゴ・スターが撮影したことでも有名。 |
![]() |
DAZZLING RAIMENT - ALTERNATE FUTURISTIC DRAGON | 日本盤。 |
![]() |
GREATEST HITS | 日本盤。ベスト盤。 |
![]() |
THE LEGEND OF T.REX | 2000年。日本盤。ベスト盤。大鷹俊一氏が選曲した日本オリジナルのベスト盤。 |
![]() |
TRICKY | BLOWBACK | 2001年。日本盤。 |
![]() |
TRINE REIN | FINDERS KEEPERS | 日本盤。1st。 |
![]() |
THE STATE I'M IN (EP) | 日本盤。 |
![]() |
TRISTAN PRETTYMAN | TWENTYTHREE | 2005年。日本盤。1st。 |
![]() |
HELLO...X | 2008年。日本盤。2nd。 |
![]() |
TRIUMPH | ROCK & ROLL MACHINE | 1977年。日本盤。2nd。リック・エメットが在籍していたカナダ出身のハード・ロック・トリオ。タイトル曲のギターソロが格好良すぎ。 |
![]() |
NEVER SURRENDER |
1983年。輸入盤。 |
![]() |
TUCK & PATTI | LOVE WARRIORS | 1989年。輸入盤。2nd。 |
![]() |
DREAM | 1991年。日本盤。3rd。シンディ・ローパーの「タイム・アフター・タイム」やスティーヴィー・ワンダーの「アイ・ウィッシュ」をカバー。特に「タイム〜」は原曲とはまた違った味わい深い仕上がりになってます。個人的にはこっちの方が好き。 |
![]() |
TUCK ANDRESS | RECKLESS PRECISION | 1990年。輸入盤。1st。上記のタック&パティのタックの方のソロ。超絶テクでマイケル・ジャクソンの「マン・イン・ザ・ミラー」とかをカバーしてます。 |
![]() |
TV ON THE RADIO | RETURN TO COOKIE MOUNTAIN | 2006年。日本盤。3rd。4AD。 |
![]() |
DEAR SCIENCE | 2008年。日本盤。3rd。 |
![]() |
22-20s |
22-20s |
2004年。日本盤。1st。 |
![]() |
TWISTED SISTER | STAY HUNGRY | 1984年。輸入盤。3rd。 |
![]() |
2 PAC | GREATEST HITS (2枚組) | 1998年。日本盤。ベスト盤。ラップ。 |
![]() |
CALIFORNIA LOVE (EP) | 日本盤。 |
![]() |
TYPE O NEGATIVE | OCTOBER RUST | 1996年。輸入盤。 |
B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | XYZ | サントラ | オムニバス | TOP |